竃プロジェクトチーム「春の北条市」

5月6日でつくば市北条で起きた竜巻から2年となりました。6日は春の北条市が開かれ、竈プロジェクトチームは、つくば市商工会と全国商店街支援センターの主催で1月から3月にかけて実施された「商店街の組織力強化事業」にて作成された地図をベースに、10年後の北条の姿を市にいらっしゃったみなさまに描いてもらうワークショップを実施しました。(原)

『未来の北条商店街 みんなで描こうぼく達わたし達の町』ワークッショップに足を運んでくださった方々ありがとうございました。皆様のお陰で素敵な地図が出来上がりました!
トラブルでかなり遅れてしまいましたが、おはぎも完成し、町の方に食べていただけてよかったです。
移動式竈も今回初登場。寒かったので竈がストーブ代わりになりました(笑)今回はお茶のお湯を沸かしましたが、次回は竈BIKEで炊いたお米をみんなで食べましょう!!
沢山の人と北条市を通じて関わることが出来てとても嬉しかったです。ありがとうございました。(芸術3年丹治)

bike おはぎ 集合

いわき視察 2日目

いわき視察2日目はまず久之浜漁港を視察し、漁師の方から原発事故後の
いわき市の漁業の様子や、試験操業の状況などを伺いました。
続いて、小名浜魚市場を視察し、魚介類の放射性物質検査機器や検査方法の
説明を聞きました。

午後からは、薄磯海岸のそばにあり、津波の被害を受けた豊間中学校の校舎を
視察し、豊間中学校校長先生より当時の学生達の避難の様子や、震災後の福島県の
小中学校の状況を伺いました。
最後に、富岡町から避難された方が暮らしている泉玉露応急仮設住宅に伺い、
市民ボランティアの方に仮設でのコミニュティーづくりのための活動内容を聞きました。

今回の視察では、様々な立場の人のお話を聞く事がでしました。
この視察でお会いした方々は、前向きで力強く震災と向き合っていたのが
印象的でした。しかしまだまだポジティブになれない方も多いこと、
今回お話を頂いた人達の中でも、それぞれの考え方があることなど、
いわき市や福島県の抱える問題は多様であることがわかりました。
今回の視察で自分が気付いた問題点に、自分の考えを持って真摯に向き合って
いくことが大切なのではと感じます。
(赤木)

DSC_0231

DSC_0399

いわき視察 1日目

4月25日、26日で一泊二日のいわき視察に行ってまいりました。
今年の視察の参加学生は58名。この視察は震災から3年が経ち、震災と原発事故の
影響を受けた福島県いわき市が、現在どのような状況にあるのかを実際に自分達の目で見て、
考えてもらう為に企画されました。
またFUKUSHIMA VOICEが制作した「いわきノート」に出演された方達の所へも伺い、
貴重なお話を聞いてまいりました。

一日目はまず、フェイジョアという果樹を栽培するゆうゆうファームを視察し、
福島県の農業や風評被害の状況についてお話を伺いました。
続いて、いわき万本桜プロジェクトが行われている回廊美術館を視察し、代表取締役の
方よりお話を頂きました。
宿に到着した後のレクチャーでは、いわき市在住のサーファー、いわき市の報道カメラマン、
いわき市共同通信の方にお越し頂き、震災当時の状況や、現在のいわき市の様子など、
それぞれの立場からお話をしてくださいました。
質疑応答も盛んに行われ、有意義な時間となりました。
(赤木)

3ip2V3BQ1ZiyEBKV1LYF6MBqv02Cs9yiB5KvlSMq5WY

_05A6451

_05A6515

「創造的復興プログラム」説明会のお知らせ

名称未設定 1

「創造的復興プログラム」の全体説明会を行います。
下記の授業を受講しようと考えている人、創造的復興プログラムに興味のある人はぜひ参加し
てください。「創造的復興プログラム」の授業概要や昨年の活動内容、今年から始まる
プロジェクトなどの説明を行います。(赤木)

日時:4月10日(木)18:15〜19 :15
場所:5C216

「創造的復興プログラム」授業一覧
<大学院>
創造的復興特別演習Ⅰ(01EB081)
創造的復興特別学外演習Ⅰ(01EB082)
創造的復興芸術論特講(01EB083)
<学群>
創造的復興:災害精神支援学(Y505101・HB21131)
創造的復興:視点構築論Ⅰ(Y505201・AC42161・AC63541)
創造的復興:カタストロフィーと芸術(Y505401)
創造的復興:視点構築演習(Y635102・AC42182・AC63562・FH53072)
創造的復興:チャレンジ学外演習(Y635202)
創造的復興:サイエンスビジュアリゼーション演習(Y635302)
創造的復興:ハイブリットアート演習(Y635402)
創造的復興:課題発見解決特別演習(Y635502)
創造的復興:チャレンジ学外特別演習(Y635602)

「学ぶ&楽しむ 防災チーム成果報告展」

6A 棟エントランスギャラリーで防災チームの成果報告展が開催されました。
昨年11月の高萩産業復興祭で行われた、坂道を使用した防災ゲームの様子や、
防災チームで新しく制作した高萩市防災ブックなどが展示されています。
ぜひご来場ください。

「学ぶ&楽しむ 防災チーム成果報告展」
日時:1月27日(月)〜2月9日(日)
時間:9:00~17:00
会場:6A棟エントランスギャラリー
(赤木)

IMG_2926

IMG_2917

IMG_2918

IMG_2929

チャレンジ学外演習講評会

12月21日(土)にチャレンジ学外特別演習・チャレンジ学外演習講評会が行われました。
それぞれの授業を履修している学生と教員による全11チームがこれまでに取り組んできた活動について、各チーム15分間の報告を行います。
学生にとっては他のチームがどんな活動をしてきたのかを知る良い機会でもあり、意欲的に参加している様子でした。
今回の講評会の発表や授業アンケートの内容をCR内で共有し、次年度の活動に繋げていきます。
(飯田)

DSC05656s

DSC05812s

CR 講評会

チャレンジ学外特別演習・チャレンジ学外演習の講評会が
行われます。学生による各チームの報告会になります。

日にち:平成25年12月21日(土)
時間:9:00〜12:40
場所:6A208

タイムスケジュール:
9:00 集合
9:10 会津チーム
9:30 体感体験ラボ
9:50 エンパシーチーム
10:10 防災チーム
10:30 休憩
10:40 潮来チーム
11:00 結チーム
11:20 竈プロジェクトチーム
11:40 版画
11:55 週末アートスクール
12:10 書
12:25 彫塑
12:40 まとめ
発表終了後:東京デザイナーズウィーク 受賞報告

*どなたでも聴講できますのでぜひご参加ください。途中入退室可能です。
(赤木)

小名浜1

潮来チーム成果報告展が開催

6Aエントランスギャラリーで潮来チームの成果報告展が開催中です。
潮来市立日の出小・中学校で行った紙袋仮面ワークショップの様子や、チームの取り組みが時系列で展示されています。
ぜひご来場ください。

日時:11月25日(月)〜12月6日(金)
時間:9:00~18:00
会場:6Aエントランスギャラリー
(飯田)

IMG_2559s

IMG_2560s

IMG_2561s

CR活動中!

視点構築演習とチャレンジ学外演習の
中間報告展が始まりました。

夏に入り、7つあるチームが様々な地域で活動を開始しています。
学生のインタビュー記事やワークショップ・イベント日程など、
現在進行形の活動を見ることができます。
ぜひご覧ください。(赤木)


『CR活動中!』
日時:7月25日〜
会場:6A棟エントランスギャラリー



おいでよ いもにかい まつり

会津若松にある城北仮設の集会所で、『おいでよ いもにかい まつり』を行いました。
住民の方々にもお祭りの準備を手伝ってもらい、学生と住民が協働しまつりを開催しました。まつり当日は、雨にも関わらず大勢の人が集まり、コスプレありカラオケありの大変にぎやかな雰囲気のまつりとなりました。
まつりを開催したことで、住民の方々同士が改めて繋がるきっかけとなったのではないでしょうか。


Continue reading